熊本ワイナリー
お買い物お買物でワイン&世界の食品企業
熊本初の本格的ワイナリー
熊本ワイナリーは限りある自然環境を大切にしながら、地元の皆様に愛されるワイン造りを目指した企業です。
熊本初の本格的ワイナリーとして、お客様が自由に見学や、スタイリッシュなカウンターで、テイスティングできるようになっています。
また、ここでの体験を通じて、皆様にワインや「食」に関する文化交流の場を提供していければと考えています。
最新情報
ワイン製造についてのこだわり

ワイン造りで最も大切なものは、原料の葡萄であると考えています。
熊本ワインでは、この原料である葡萄にこだわり、葡萄の特性をいかしたワイン造りを行っています。
ワイン工場

ワイナリー回廊から、ガラス越しに最新の瓶詰ラインを見る事ができます。
ワインショップ

ワイングラスやオープナーなどのワイン関連グッズや、おいしい食卓を彩るチーズなどの、ワイン関連食品も豊富に品揃えしています。工場併設の直営ショップにて、コンクールで高い評価を得ているワインをテイスティングできます。
イベント/体験/見学

ワイン製造工程(自由見学)
ショップメッセージ
ワイン、チーズ、食品など、幅広く品揃えしております。
気軽にお立ち寄りいただければ幸いです。
Barメニューでは、コンクールで高い評価を得ているワインなどを、お楽しみ頂けます。
企業情報
- 企業名
- 熊本ワインファーム株式会社
- 代表者名
- 幸山 賢一
- 所在地
- 〒861-5533
熊本市北区和泉町字三ツ塚168-17
- 取扱商品
- ワイン、チーズ、ソーセージ、オリジナルサラミ、世界の食品
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 定休日
- 熊本ワイナリーショップ 水曜日がお休みとなります。
- TEL
- 096-275-2277
- FAX
- 096-275-2228
- E-mail
- shop@kumamotowine.co.jp
- 公式サイト
- http://www.kumamotowine.co.jp/
Q.フードパルでの、主な参加・開催イベントを教えてください。
5月:花と食の祭典
8月:西里「夏まつり in フードパル」
11月:フードパルフェスタ
1月:西里・フードパル熊本「どんどや」
3月:ワールドフーズカーニバル
・熊本ワインフェスティバル
・女子力UPワークショップ
・ギャラリー(アート作品)
Q.地域農業との連携はどんなことをされていますか?
菊鹿町にてワイン醸造用品種(契約農場)にて栽培。
ワインコンクールで高い評価を得ています。
©2017 Foodpal Kumamoto. all rights reserved.